バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

2025-01-01から1年間の記事一覧

⭐️与野党で新たな解を見出してほしい

[社説]自公連立解消が迫る政治の再設計 #社説 #オピニオン #公明連立離脱2025/10/10 20:20 公明党の斉藤鉄夫代表(左)と会談する自民党の高市早苗総裁(10日、国会内)公明党が連立政権から離脱する。野党時代も含めて26年間にわたる自民党との連携に終止…

中国はレアアース規制

米中貿易摩擦、再び激化 トランプ氏「100%追加関税」中国はレアアース規制 2025/10/12 2:00 朝刊 [会員限定記事]【ワシントン=八十島綾平、北京=多部田俊輔】米中の貿易摩擦が再び激しさを増してきた。トランプ米大統領は10日、中国に100%の追加関税をかける…

⭐️《レアアース》

レアアースとは ハイテク製品に必須、中国は規制強化 きょうのことば#きょうのことば #外交・安全保障2025/10/11 20:03(2025/10/12 1:49 更新)▼レアアース 産出量が少ないレアメタル(希少金属)の一種で、ネオジムなど17元素で構成する。少量で素材の性能を…

本日のトップ《トランプ関税》

強硬中国、見誤ったトランプ氏 レアアース規制・大豆の米国離れ加速 #トランプ関税 #中国・台湾 #北米2025/10/12 2:00 [会員限定記事]【北京=塩崎健太郎、ニューヨーク=西邨紘子】中国は米国との長期対立を見据えて強硬な姿勢を貫く。レアアース(希土類)の…

春秋(10月12日)

#春秋 #オピニオン2025/10/12 0:00 [会員限定記事]イスラエルという国の名を見ると思い出す若いカップルがいる。出会ったのは40年前、リュックをかついだ世界旅行の途上。予備知識ほぼゼロだった学生の目に、男性は「白人」、女性は「中東系」の人とだけ映っ…

高市氏か玉木氏か、首相指名シナリオ

国会まで10日程の多数派工作 #公明連立離脱 #石破首相辞任へ #自民党・高市新総裁2025/10/11 11:59(2025/10/11 22:10 更新)[会員限定記事]次の首相を選ぶ臨時国会の首相指名選挙が混沌としてきた。公明党が連立離脱を決めた結果、野党が結束して候補を立てれ…

今日は何の日

《10月12日》【豆乳の日】 日本豆乳協会が2008年に健康食品である豆乳の魅力を知ってもらおうと、数字の10と12の語呂合わせで制定。 この日が誕生日の著名人 伊藤美来 1996年 声優 涼風花 1985年 書道家 真田広之 1960年 俳優 この日が誕生日の著名人を調べ…

【10月12日】今日の名言

前進しない人は、後退しているのだ。 ゲーテドイツ詩人

公明離脱、さて首相指名は一本化どうなる?

首相指名選挙の行方は 立憲民主党は「国民・玉木首相」で一本化探る #公明連立離脱 #石破首相辞任へ #自民党・高市新総裁2025/10/10 17:16(2025/10/10 21:55 更新)[会員限定記事]立憲民主党は臨時国会での首相指名選挙で、野党の決選投票の投票先をまとめる…

春秋(10月11日)

#春秋 #オピニオン2025/10/11 0:00 [会員限定記事]ノーベル賞のメダルに刻まれるのは表面が創設者アルフレッド・ノーベルの横顔で共通だが、裏面は賞により異なる。科学や学芸の女神など「それらしい」絵柄のなかで、平和賞だけはやや異質。「平和と友愛」の…

【10月11日】今日の名言

一つのことば大切に、一つの言葉を美しく (北原白秋詩人童謡作家)

《10月11日》今日は何の日

【安全・安心なまちづくりの日】 2005年に犯罪対策閣僚会議で定められ、2006年から実施。安全・安心なまちづくりを推進する気運を全国的に波及・向上させ、国民の意識と理解を深めることが目的。 この日が誕生日の著名人 泉里香 1988年 ファッションモデル・…

岡田武史 私の履歴書(11)

ドイツ赴任? 元サッカー日本代表監督#岡田武史 #私の履歴書2025/10/11 2:00 [会員限定記事]選手引退後は社業に専念したい気持ちも強かった。しかし、サッカー界の恩人である古河電工監督の清雲栄純さんから「次の監督は川本治に任せる。コーチとして手伝っ…

連立政権とは 複数政党が協力、政権の安定確保が狙い

きょうのことば#きょうのことば #公明連立離脱 #政治2025/10/11 2:00▼連立政権 政治を安定して運営するため、複数の政党が協力してつくる政権。各政党が内閣に閣僚を出す。閣僚を出さないが政権に加わる場合を「閣外協力」と呼ぶ。2024年10月の衆院選と今年7…

《連立政権》

公明、連立離脱 自民と献金問題で決裂四半世紀の安定与党に幕 「いったん白紙に」 2025/10/11 2:00 朝刊 [会員限定記事]公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党の高市早苗総裁に連立政権(総合2面きょうのことば)から離脱する方針を伝えた。企業・団体献金の規…

⭐️《NYダウ878ドル安》

「トランプ劇場」再び、NYダウ878ドル安 市場の楽観に冷水 #為替・金利 #マーケット #株式2025/10/11 5:24 ニューヨーク証券取引所=ロイター【ニューヨーク=竹内弘文】トランプ米大統領による関税を用いた脅しが米金融市場を揺らしている。中国によるレアア…

⭐️本日のトップ《為替・金利》

公明党の連立離脱、慌てる海外勢 日本の「トリプル安」警戒 #為替・金利 #マーケット #自民党・高市新総裁2025/10/11 7:35 [会員限定記事]【ロンドン=犬嶋瑛、山下晃】公明党による自民党との連立協議打ち切りを受け海外投資家の間では日本株・国債・日本円…

《公明連立離脱》

公明党・斉藤鉄夫代表、自公連立政権「いったん白紙」 離脱方針表明 #公明連立離脱 #自民党・高市新総裁 #政治2025/10/10 15:42(2025/10/10 16:36 更新)公明党の斉藤鉄夫代表は10日、国会内で自民党の高市早苗総裁とおよそ1時間半会談した。自民党との連立か…

《佐々木郎希》

ドジャース地区シリーズ突破 佐々木朗希が好救援、3回無安打無失点 #MLB #スポーツ #大谷翔平2025/10/10 10:48 3番手で登板した佐々木。初のイニングまたぎとなった(10月9日)=AP【ロサンゼルス=木村祐太】米大リーグのプレーオフは9日、各地で地区シリーズ…

《為替・金利》

円、主要7通貨で最弱 NY円は高市トレードで153円台 #為替・金利 #マーケット2025/10/10 5:49 [会員限定記事]【ニューヨーク=秋田咲、吉田圭織】9日の米ニューヨーク外国為替市場で円相場は1ドル=153円台で推移した。主要7通貨の対ドル下落率をみると円の下落…

《中東情勢》

「中東和平」棚上げの停戦 見えぬ人質解放の先、2国家解決遠く #中東情勢 #中東・アフリカ2025/10/10 3:53 [会員限定記事]【カイロ=岐部秀光】2年にわたり続いたパレスチナ自治区ガザの衝突が収束する期待が高まっている。トランプ米大統領が停戦優先で急か…

岡田武史 私の履歴書(10)

アジア制覇 元サッカー日本代表監督#岡田武史 #私の履歴書2025/10/10 2:00 [会員限定記事]古河電工時代に手にしたタイトルで最大のものはアジアクラブ選手権だろう。日程が重なり、国内最高権威の天皇杯を棄権してまでもぎとったアジア王者の称号。日本のチ…

春秋(10月10日)「無用の用」

#春秋 #オピニオン2025/10/10 0:00 [会員限定記事]「無用の用」。中国の思想家荘子の教えで、役に立たないものの中に価値があるという意味だ。ノーベル化学賞に決まった北川進さんは学生時代に湯川秀樹博士の著書で知り、研究生活の支えにしてきたそうだ。一…

《金融商品取引法》

金融商品取引法とは 不公正な取引を規制、違反なら課徴金や拘禁刑 きょうのことば#きょうのことば #金融機関2025/10/10 2:00▼金融商品取引法 金融市場での取引のルールを定めた法律。金融商品や金融サービスの利用者の保護、公正な市場の確保を目的として200…

《為替概況》

NY円相場、続落 1ドル=153円05〜15銭 日銀の利上げ観測後退で #為替概況 #為替・金利 #マーケット2025/10/10 7:00【NQNニューヨーク=森川サリー】9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は6日続落し、前日比40銭円安・ドル高の1ドル=153円05〜15銭で取引を終…

(先読み株式相場)

日経平均株価、米株安が重荷 #国内株概況 #株式 #マーケット2025/10/10 7:39 [会員限定記事]10日の東京株式市場で日経平均株価は反落か。前日の米株安を受けた利益確定目的の売りが優勢となるだろう。明日からの3連休を控え、持ち高調整の売りも出やすい。日…

《NYダウ》、4日続落し243ドル安 

利益確定売り優勢 #株式 #マーケット #海外2025/10/10 5:21(2025/10/10 6:19 更新) 【NQNニューヨーク=戸部実華】9日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比243ドル36セント(0.52%)安の4万6358ドル42セントで終えた。株式相場の過熱感が意識…

今日の株価材料(新聞など、10日)

ファストリ、今期純利益微増 米で本格値上げ #国内株概況 #株式 #マーケット2025/10/10 7:22 [会員限定記事]▽ファストリ(9983)、今期純利益微増の見通し 米での本格値上げで連続最高益(日経) ▽セブン&アイ(3382)、今期営業益4%減に下方修正 一転減益、…

【10月10日】今日の名言

他人よりも2倍3倍も努力し、やらされる3時間より、自ら進んでやる1時間の価値を知り、諦めず最後までやり通す。 水谷隼・卓球選手

⭐️日本経済は、株高円安、課題はインフレ

[社説]高市氏は規律ある財政でインフレ抑えよ #社説 #オピニオン #自民党・高市新総裁2025/10/9 20:05 日本経済の現状はアベノミクス導入時とは異なる。取り組むべき課題はデフレでなくインフレだ(5日、東京・永田町)高市早苗氏が自民党総裁に就いてから…