バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

きようのことば⭐️《EVの中古電池》

EVの中古電池とは 30年代から廃棄本格化
 
きょうのことば
#きょうのことば #経済
2024/10/7 2:00
▼EVの中古電池 電気自動車(EV)の廃棄時に排出される車載電池。主流のリチウムイオン電池だと寿命は一般的に8〜10年とされる。日本では2030年代から廃棄が本格化する。廃棄量は30年に約15万台分になり、廃棄される電池に含まれる資源の量は2万トン弱に達するとみられている。

 
EVを1台生産するにはガソリン車の約6倍の200キログラム程度の鉱物資源を消費する。特に電池はコバルトやリチウムなど希少金属を大量に使う。電力分野の蓄電池の需要増も重なるため、国際エネルギー機関(IEA)は40年までの20年間でリチウムの世界需要は現在の約13倍、ニッケルやコバルトは同6倍程度に増えると予想する。

日本は希少金属の調達で中国依存度が高く、経済安全保障上のリスクとなっている。日本総研は使用済みEV電池の資源を循環させる仕組みを確立できれば、50年時点でEV電池のリユース(再利用)関連で2兆1000億円、再資源化などリサイクル関連で2500億円の国内市場が生まれると試算している。

【関連記事】・EV電池のレアメタル9割回収 JERA、資源の海外流出防ぐ

原発燃料の副産物劣化ウランを蓄電池に レアメタル代替

・九州企業に迫るEV化の波 トヨタ・日産が福岡に電池工場