バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

『株式の非公開』きょうのことば

株式の非公開化とは 中長期視点で構造改革進めやすく
 

#きょうのことば #法務・ガバナンス
2023/11/26 2:00
▼株式の非公開化 証券取引所で株式を自由に売買できるようになっている企業が上場を取りやめること。上場企業は株式市場の不特定多数の投資家から資金調達が可能な半面、様々な株主から経営への要望や透明性の高い開示を求められ、上場を維持するにはコストもかかる。非公開化することで、自由度の高い経営を行いやすくなり、中長期的な視点で大胆な構造改革も進めやすくなるとみられている。

 
非公開化には様々な形態があり、上場子会社を非公開にする例が出ている。東芝は12月に上場廃止し、投資ファンド日本産業パートナーズ(JIP)を中心とした国内連合の傘下で経営を立て直す。

MBO(経営陣が参加する買収)は非公開化の代表的な手法の1つで、経営陣などが自社の株式や事業部門を買収する。過去には外食のすかいらーく(現すかいらーくホールディングス)やアパレル大手のワールドがMBOを実施した。MBOは経営者が株式の買い手となり、売り手である一般株主と利害が対立する利益相反となりやすい。成立に必要な応募が集まらなかったり、株主が買収価格が安いとして裁判に発展したりした例もある。