バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

量子コンピューター とは

とは 素材や薬開発に革新期待
 
きょうのことば
#きょうのことば #量子技術 #ネット・IT
2024/2/27 2:00
量子コンピューター 「量子力学」と呼ぶ物理学の理論を応用した次世代の計算機。概念は1980年代初めに登場し、99年にNECが世界で初めて「超電導量子ビット」を実現したことなどを受けて研究が前進した。素材や薬の開発、金融など様々な分野において、スーパーコンピューターにとっても困難な問題を超高速で解く可能性を秘める。

 
半導体の性能向上を支えてきた「ムーアの法則」の限界が意識され、2010年代に従来のコンピューターの限界を打破する技術として期待が高まった。19年に米グーグルがスパコンを超える性能を示す「量子超越」を達成し、世界で開発が加速。日本でも23年に理化学研究所が国産初号機を稼働させた。現在の開発は米国が主導し、中国や欧州も追い上げる。

極低温に冷やし電気抵抗をなくした超電導の回路で計算する技術のほか、冷却原子やイオン、光などを用いる様々な方式がある。グーグルなどが採用する超電導方式はいち早く研究が進展したが、計算過程で生じるエラーの克服など多くの課題を抱える。汎用的な計算に利用するタイプのほか、効率的な物流ルートの探索などに用途を絞った特化型もある。