バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

《為替》とは

 各国の通貨を交換、世界で24時間取引
 
キソから!投資アカデミー 為替①
#マーケットニュース #株式 #マーケット
2023/3/24 22:38
海外旅行をするときは、自国のお金を行き先の国で使われているお金(通貨)に替える必要があります。インターネットを通じた個人輸入などでも、円以外の通貨を使うことが多いです。この時に必要となる通貨を他の通貨と交換する市場が外国為替市場です。交換割合は為替レートと呼ばれ、通貨の需要と供給に応じて常に変動します。

 
日本でよく目にするのが「1ドル=100円」といった、円とドルの為替レートです。1ドル=100円だった円相場が1ドル=110円に変化すれば「円安・ドル高」、1ドル=90円に動けば「円高・ドル安」となったといえます。

見た目の金額が減っているのに「円高」というのは、1ドルを買うために必要な円の金額を示していると考えればわかりやすいです。少ない円でドルが買える、つまり円高というわけです。

為替市場は株式などのように注文が集まる取引所はなく、通貨を交換したい2者による「相対取引」で行われます。銀行などの金融機関で売買が可能で、銀行同士でも「インターバンク市場」とよばれる市場で活発に取引が行われています。

為替は日本が夜であっても、時差のある欧州や米国で取引が可能です。24時間、世界のどこかで為替は取引されており、為替市場は日本時間の月曜早朝から土曜日の早朝まで眠ることなく動き続けています。

日本や米国のように為替レートを市場に任せている国に対し、中東の国や新興国などの一部では「固定相場制」を採用しています。自由な資本移動などを規制する代わりに為替レートを固定し、経済の安定を図るのが目的です。日本も戦後は1ドル=360円の固定相場制を採用していました