バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

『次世代半導体』今日の言葉

次世代半導体とは TSMCサムスンなど微細化競う
 
きょうのことば
#きょうのことば #電機
2024/6/5 2:00
▼次世代半導体 回路線幅が数ナノ(ナノは10億分の1)メートルと微細な半導体半導体の回路は微細になると計算を担う素子の数が増え、性能が高まる。現在、量産されている最先端品は3ナノ品で、半導体各社は次の世代の2ナノ以下の量産技術の開発を進めている。2ナノ品は人工知能(AI)サーバーや自動運転に使われる見通しだ。

 
世界最大の受託生産会社である台湾積体電路製造(TSMC)と韓国サムスン電子、米インテルが3ナノ品を量産し、3社は25年までに2ナノ品の量産を目指す。日本企業は2000年代に微細化技術の開発競争から脱落していた。ラピダスが22年8月に設立され、米IBMの技術供与を受けて27年に2ナノ品の量産を目指している。

半導体の進化のペースはこれまで1年半から2年で半導体素子の数が2倍になり、「ムーアの法則」と呼ばれてきた。ただ、回路線幅が微細になるにつれて物理的な限界も指摘され始めた。機能の異なる複数の半導体チップを基板上で組み合わせる「チップレット」など微細化以外の技術開発も進む。材料や製造装置を手掛ける日本メーカーが要素技術を持つ。