バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

診療報酬とは 『きようのことば』

医療サービスの公定価格
 
きょうのことば
#きょうのことば
2023/9/21 2:00
▼診療報酬 診療報酬は医療機関や薬局が医療サービスに対する対価として受け取る報酬を意味する。医療行為ごとに厚生労働相が細かく決めた点数を基に「1点=10円」として計算する。例えば初めて医療機関を受診した際に請求される「初診料」は288点。原資は健康保険料のほか窓口負担や税金で、原則2年に一度改定する。

 
医師らの技術やサービスの評価にあたる「本体」部分と、医薬品の代金にあたる「薬価」の2つからなる。医療機関は人件費や医薬品などの購入、医療機器や施設の維持にかかる費用を診療報酬で賄う。国が全国一律に定める公定価格のため、医療機関はコスト増を価格転嫁しにくい。

2024年度は物価高の影響や民間企業の賃上げが行われる中で改定を迎える。医療団体はこうした情勢を背景に増額を求める。政府は予算編成の過程で23年末までに税金をどれだけ診療報酬に回すかの大枠を決める。診療報酬の総額は毎年の医療費とほぼ同じで、22年度は概算の医療費が46兆円だった。24年度からは施行時期がこれまでの4月から6月に後ろ倒しになる。