バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

新しいことに挑戦しようと考えるなら自らの意志で、『変化の扉』を開けること

■本日の言葉5月27日

 


自由社会の基盤は現場にあり世のリーダーには"下から目線"こそ重要。」(元マイカル社長「我々一人ひとりが『変化の扉』の門番。その扉は、内側からだけ開けられる」(社会心理学者/マリリン・ファーガソン)

 


現状を打開したり、新しいことに挑戦しようと考えるなら、環境が変わるのを待つのではなく、自らの意志で、『変化の扉』を開けることです。なぜなら、人が何かを始めたり、継続したりするためのモチベーションの原点となる扉の鍵は、自分の中にしかないからです。自分自身の内面から湧き出る思いから「決断」し、「行動」を起こそうとする「内発的動機付け」には、第三者からの働きかけで行動する場合とは違って、「熱い魂」が宿っているのです。