バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

NYダウ続伸、123ドル高 金利据え置き見越した買い入る


 
 
#北米 #国際
2023/11/1 5:19 (2023/11/1 5:56 更新)
 
【NQNニューヨーク=矢内純一】10月31日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比123ドル91セント(0.37%)高の3万3052ドル87セントで終えた。11月1日午後に米連邦公開市場委員会FOMC)の結果公表を控え、景気敏感株などに持ち高調整の買いが続いた。ダウ平均は前週末におよそ7カ月ぶりの安値を付けていたため、売り持ち高を減らすための買いが入りやすかった。

ダウ平均は10月月間では454ドル(1.35%)下落した。下落は3カ月連続で、2020年1〜3月以来の連続月間下落記録となる。

FOMCでは政策金利の据え置きが大方の予想となっている。市場では「相場が大きく動くようなイベントにならないと見た投資家が持ち高を中立に戻すための買いを入れた」(シーミス・トレーディングのジョセフ・サルッジ氏)との声が聞かれた。ダウ平均は前週末までの2週間で、1200ドルあまり下落していた。

米原先物相場が下落し、原油高による景気悪化懸念が和らいだことも投資家心理の改善につながった。航空機のボーイング、機械のハネウェル・インターナショナルなどの景気敏感株やクレジットカードのアメリカン・エキスプレスといった消費関連株が上昇し、ダウ平均を支えた。

ただ、米連邦準備理事会(FRB)が12月以降に再利上げに動くとの観測は根強い。1日のパウエルFRB議長の会見内容を見極めたいとの雰囲気もあり、ダウ平均の上値は重かった。

ダウ平均は140ドルあまり下げる場面があった。建機のキャタピラーが7%安となり、指数を下押しした。朝発表の2023年7〜9月期決算は市場予想を上回ったが、10〜12月期見通しが物足りないとの受け止めが広がった。同様に朝に決算を発表したバイオ製薬のアムジェンは3%安だった。