バンブーズブログ

社会の大きな流れは新聞のトップニュースに掲載されます。 その情報を読み続けていくと数年先が見えてきます。それは怖いものなしです。

《東証前引け》 日経平均、続伸 ハイテク株の一角に買い


 
 
#国内株概況 #株式 #マーケット
2024/6/19 11:46
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比225円10銭(0.58%)高の3万8707円21銭だった。前日の米株式市場で主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が最高値を更新するなどハイテク株を中心に買われた流れで、東京市場でも半導体関連の一角などに買いが入った。

日経平均の上げ幅は300円を超す場面があった。18日発表の5月の米小売売上高の伸びが市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始時期が後ずれするとの見方がやや後退して米ハイテク株高に拍車がかかった。株価指数先物主導で日経平均も上昇を強めた。値がさのソフトバンクグループ(SBG)やアドテストなどに買いが集まった。ただ、きょうは奴隷解放記念日(ジューンティーンス)の祝日で米全市場が休場とあって短期筋の買い一巡後は日経平均は伸び悩んだ。東エレクが下落したほか、小売りや海運の下げも目立った。

東証株価指数TOPIX)は続伸した。前引けは19.43ポイント(0.72%)高の2735.19だった。JPXプライム150指数は続伸で前場を終えた。

前引け時点の東証プライムの売買代金は概算で1兆6544億円、売買高は6億8414万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数は1125と全体の約7割だった。値下がりは468、横ばいは52だった。

TDK、日東電、リクルートダイキンが上昇した。一方、ファナック、トレンド、資生堂三越伊勢丹が下落した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕